キューティクルを守るには?

query_builder 2024/01/05
2
ツヤのある綺麗な髪の毛には、キューティクルが欠かせません。
しかし、キューティクルはタオルドライやブラッシングなどの摩擦によって損なわれることがあります。
そこで今回は、キューティクルを守る方法についてご紹介します。
▼キューティクルを守る方法
■摩擦を減らす
キューティクルが剥がれる原因の一つが、摩擦です。
タオルドライの際にゴシゴシと拭いたり、乱暴に髪をとかしたりするとキューティクルが剥がれやすくなります。
キューティクルを守るためにも、髪を優しく拭く・丁寧に髪をとかすことを心がけましょう。
■髪質に合ったシャンプーを選ぶ
シャンプー選びも、キューティクルを守るうえで重要です。
栄養分が豊富なもので、洗浄力の強くないものを選びましょう。
また、洗った後に髪がギシギシしないシャンプーがおすすめです。
■紫外線を防ぐ
キューティクルを守るためには、紫外線にも注意が必要です。
紫外線の影響で髪にダメージを受けてしまうと、乾燥してキューティクルが剥がれやすくなります。
紫外線を防ぐためにも、帽子・日傘・髪の毛用の日焼け止めを使用するのがおすすめです。
■ヘアアイロンの正しい使用
ヘアアイロンを使用する際、誤った使い方をすると髪はダメージを受け、キューティクルが剥がれてしまいます。
同じ箇所にヘアアイロンをずっと当てたり、毛先から根元の方までスライドさせたりしないようにしましょう。
▼まとめ
キューティクルを守るには、摩擦を減らす・髪質に合ったシャンプーを選ぶ・紫外線を防ぐなどが挙げられます。
しっかりと策を講じて、キューティクルを守りましょう。
いわき市にある『美容室Amie』では、出張美容をはじめとするサービスを提供しています。
サービスについてご利用をお考えの際は、当サロンのスタッフへお気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE